養父の家2 2019年8月4日 現場, 近況 気づけば昨年末から何も更新しておらず、時の流れの速さのせいにしています。 年末にブログを書いていた岩戸の家ですが、外構工事を残し、無事4月末に引渡致しました。外構工事も時間がかかってしまったので・・・Read More
岩戸の家7 2018年12月11日 現場 北広島はとても寒い一日でした。現場に行く途中にある外気温計はマイナス1℃… ダウン必須です。 現場は順調に進んでいました。 今日は現場監理はもちろん、クライアントにも来ていただき、・・・Read More
岩戸の家6 2018年11月27日 現場 気持ちいい秋晴れの中、久々の現場です。 外部と内部が少しずつ進んでいます。 今回は筋交いと構造金物の配置と種類の確認をしてきました。 図面・・・Read More
岩戸の家5 2018年11月7日 現場 山々の木々が色づき始めた今日この頃、暑いくらいの天気の中、無事棟上げが行われました。 息の合った大工さん達がどんどんと柱を建て梁を架けていかれました。 棟上げ時は外郭が出来上がってくるワク・・・Read More
岩戸の家4 2018年10月31日 現場 ここ数日でぐっと冷え、秋らしい日々になってきました。 広島の岩戸の家の現場は順調に進んでいます。今日の現場は3人の大工さんでてきぱきと土台や大引きを設置されていました。 来週の棟上げまで天・・・Read More
岩戸の家3 2018年10月4日 現場 クライアントと初めてお目にかかってから1年弱。ようやく着工準備が整いました。 建売住宅やマンションなど完成したものを購入するのとは違い、 オーダーメードでクライアントの生活スタイルや家族構・・・Read More
南方のリノベーション4 2018年6月17日 現場 15日金曜日に南方のリノベーションの現場に伺いました。 池には前回まではいなかった鯉の稚魚らしき魚が渦を巻いています。 少し分かりに・・・Read More
南方のリノベーション3 2018年5月18日 現場 現場通信でございます。 今回は現場監理と施主との打ち合わせでした。 コンセントや照明器具等の最終打ち合わせです。やはり、ある程度骨組みや部屋の形が出来上がらないと中々イメージしにくいので、・・・Read More
南方のリノベーション2 2018年4月28日 現場 昨日、南方のリノベーションの現場に伺いました。 建て方も(柱や梁等、主要な構造材を組み立てることです)終わり、屋根を葺いたり内装下地の最中です。 耐力壁の位置や金物もチェックします・・・Read More
南方のリノベーション1 2018年3月18日 現場, 近況 広島での現場が進み始めました。 昨年から進めてきた計画ですが、先日ようやく着工いたしました。 一部を解体しながら増築部の基礎を進めています。 図面通り、きちん・・・Read More