大阪を拠点に、住宅、店舗、オフィス、マンション等用途は問わず、新築、増改築、リフォーム、リノベーション等、建築全般の設計・監理、各種デザインなどを手がけています。
ローコスト、傾斜地、変形地、狭小地等、一見厳しい条件と思いがちですが、考え方、アイデア、工夫でそこにしかない魅力ある建築を提案していきます。
我々に依頼していただくメリットは、最良の答えを導き出すために設計段階で可能な限り多くの検討が出来ることです。
また、着工後、施工者が図面通りに施工しているか等、建築主の代理として第三者の目線でチェック致します。
建売やハウスメーカー等が建てる家は設計料はなく、お得に感じることもあると思いますが、見積内容の中に設計料という項目がないだけで、経費や工事費にの中に含まれています。
弊事務所では、見積時にも項目や数量等詳細までチェックをし、予算内に収まる様にコストコントロールいたします。
ここ数年、リフォームのテレビ番組等で設計事務所への依頼は昔に比べると敷居が低くなったように思えますが、まだまだ我々の仕事は認知されていません。
設計事務所に依頼することが特別なことではなく気軽に頼んでいただけるような事務所を目指しています。
私の好きな建築は、その地域、その場の風土や歴史に倣った建築です。
日本には暑いところ、寒いところ、海の近く、山の中等、様々なところに建築がありますが、その場の自然環境に逆らうことなく共存していくイメージです。
もちろん現代的なデザインで、最新の技術や工法を駆使した建築も魅力的ですが、そこに風土や地域性を感じられると、どこかホッとするように思えます。
その「ホッ」が重要だと考えます。
その「ホッ」とは何なのか、人によっては「落ち着き」や「懐かしさ」や「子供の時の記憶」等、様々だと思いますが、クライアントと一緒に見つけ出せるような関係でありたいと思っています。
昔からある建物は先人の知恵の塊といってもいいと思います。
しかし、ただ単に古い建築を真似るだけではなく、その知恵を参考にしつつ現代的でモダンな空間創り、表現を心がけています。