城東区のリノベーション3
解体が進んでおります。
壁を壊して見つかる問題点もあり、頻繁に現場に行っています。
一定ピッチで床に並んでいる根太(木の桟)を取った後、モルタルを打って防音マットを敷き込みフローリングを張る予定です。
今回のフローリングは初めて使用しますが幅が24cmあり、どんな空間になるか非常に楽しみです。
壁は既存のクロスをめくり、コンクリートの荒々しい表情をそのまま仕上にします。
こちらは先ほどの写真の反対側です。
工期も結構厳しいうえ、無理も言っているのですが、現場監督兼大工さんが非常に頑張ってくれています!!
来週からは床にモルタルを敷きこんでいきます